月山高原のトウモロコシ投稿者:佐藤健太投稿公開日:2023年7月12日投稿カテゴリー:活動報告ご協力いただいている生産者の方のトウモロコシほ場を見学させていただきました。播種から一か月以上が経過し、トウモロコシも育ってきました。これからさらに成長し最終的には3m程度まで大きくなります。また、山形大学農学部附属農場のトウモロコシは7月に入ってから4月播種では全品種が出穂し、5月播種でも出穂が始まっています。6月播種の出穂はまだ先になりそうです。出穂から40日後がホールクロップサイレージとしての収穫適期になるため、8月中旬から収量調査を行う予定です。4月播種トウモロコシ5月播種トウモロコシ6月播種トウモロコシ おすすめ 庄内スマート・テロワールWEEK in FOODEVER 2019年9月25日 豊穣感謝祭2024 開催報告 2025年1月24日 【11/18】豊穣感謝祭2024を開催します 2024年10月18日