スマート・テロワールについて

スマート・テロワールは松尾雅彦氏(カルビー株式会社元社長)が生前に唱えられた美しく強靭な農村自給圏のことを言います

庄内スマート・テロワール構築協議会について

鶴岡市を中心とする庄内地域において、地域経済の発展と自立に寄与するとともに、スマート・テロワール構想の構築を図るための組織です

アクセス

庄内スマートテロワール構築協議会へのお問い合わせなどはこちらからどうぞ

お知らせ・最新情報

SNSをリニューアルしました

庄内スマート・テロワール構築協議会のSNSをリニューアルいたしました。今後、様々な情報を発信してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。 名称:庄内スマート・テロワール構築協議会 Instagram Facebook

Read More »

活動報告

豊穣感謝祭2024 開催報告

2024年度の豊穣感謝祭が無事に終了いたしました。 基調講演、取り組み事例等の紹介のほか、スマート・テロワールプロジェクトから産まれた加工食品などの 試食会も行われました。 豊穣感謝祭2024 配布資料.pdf &nbs

Read More »

【11/18】豊穣感謝祭2024を開催します

いつも山形大学および「スマート・テロワール構築プロジェクト」に多大な応援とご支援を賜りありがとうございます。この度、11/18(月)に豊穣感謝祭2024を開催することとなりましたのでお知らせいたします。第1部ではスマート

Read More »

豚の肥育試験を開始しました

2024年8月23日に豚18頭を導入し、肥育試験を開始しました。約3か月間肥育し、スマート・テロワールブランドのハム・ソーセージ・ベーコンに加工してスーパーに並ぶ予定です。

Read More »

JRA畜産振興事業に採択されました

山形大学農学部では、スマート・テロワール(循環型農村経済圏)構想の実現に向け、日本中央競馬会(JRA)畜産振興事業に応募し、令和6年度からの研究開発実施事業として採択されました(3年間・総額約6500万円)。この事業の採

Read More »